[ 指定コメント(No.136)の関連スレッドを表示しています。 ]
初めまして。ドレッドで検索してたどり着きました。 現在、腰下の長さですがスプリングドレッドは金額、時間はどの位でしょうか?(髪の量は多め) また、現在髪色がこげ茶色なのですが黒くしてからパーマをかけたいのですが、前もって黒くした方が良いのでしょうか?パーマ後にした方が良いのでしょうか? |
2008/06/09(Mon) 06:38 [ No.125 ]
| みちるさんへ 初めまして、こんにちは。お問い合わせありがとうございます。 スプリングドレッドですね。 料金と時間を説明させて頂きます。 みちるさんは、腰下まであるロングで毛量が多めとのことですので、 料金が30000〜35000円、 時間が6〜8時間(場合によってはもっといただいててしまうかもしれません) ※上記の料金と金額は、目安ですので、カウンセリング時に、正確なものを設定させて頂きます。 カラーリングに関しては、 先に染めた場合、染めた後で、パーマをかけると、退色してしまうことがあります。 また、パーマの後で染めた場合、パーマがくずれてしまう可能性があります。 前者と後者、それぞれにメリットとデメリットが考えられるので、みちるさんの髪を実際にみさせていただいた上で判断させて頂ければ、と思います。 一緒にカラー(黒染め)をさせていただいた場合、 料金が、プラス6000円前後、 時間が、プラス1から1.5時間くらいみていただければと思います。 カウンセリングのみの御来店や電話でのカウンセリングも大歓迎です。 何か気になることなどありましたら、お気軽にお問い合わせ下さい☆ |
2008/06/11(Wed) 20:51 [ No.126 ]
| 先日、腰下の長さでスプリングドレッドについて問い合わせた者です。 前回聞くのを忘れたので再びお尋ねします。 太さ(?)って調節できるのでしょうか? なるべく細い束(?)で、スパイラルパーマみたいに全体的にボリュームが出過ぎないないのが良いのですが・・・。 よろしくお願いします。 |
2008/06/21(Sat) 05:15 [ No.133 ]
| こんにちは、お問い合わせいただきありがとうございます。 前回のこちらの返答に説明不足なところがありました。ごめんなさい。 スプリングドレッドの太さ、量、大きさ等は、調節可能です。
もう1つ、お伝えしたいことがあります。 スプリングドレッドは、パーマスタイルでして、 分類としては、スパイラルパーマの一種ともいえます。 施術直後はきれいなバネ状になっているのですが、 日々の洗髪や、摩擦などにより、徐々にほぐれて、 ボリュームが出てきてしまいます。 一度ほぐれてしまった束を、できたての状態に戻す為には、 再びパーマをかけることが必要になってしまいます。 スタイルの持続力としては、洗髪の頻度、方法にもよりますが、1ヶ月後には、倍以上のボリュームになることが多いです。 タイトなシルエットで持続力のあるものとしては、アフロドレッド、ソフトドレッド(=ナチュラルドレッド)、ブレイズがおすすめです。 スプリングを最初にかけて、ほぐれてきたら、編む、というのも全然OKです。 もしよろしければ、当HP内のスタイル画像などを見て参考にしていただければ、と思います。 是非一緒にみちるさんに満足していただけるスタイルをつくらせていただきたいと思いますので、疑問点などありましたら教えてください。
|
2008/06/22(Sun) 16:44 [ No.134 ]
| 返信ありがとうございます。 アフロドレッド、かっこいいですよね♪でも、仕事柄編んである髪型が無理なんです; ソフトドレッドは太さの調節可能でしょうか? |
2008/06/23(Mon) 06:44 [ No.135 ]
| みちるさんへ こんにちは、お返事ありがとうございます。 ソフトドレッド(=ナチュラルドレッド)は太さの調整が可能です。(エクステンションを使うと長くすることも可能です。) ※アフロドレッドも長さ、太さの調整が可能です。
お仕事で編んであるスタイルが無理なんですね。 残念ながら、ソフトドレッドは編んであるスタイルになってしまいます。 似た質感で編まないものですと、ツイストパーマがあります。(太さの調整可) ソフトドレッド(アフロドレッド含)との違いは、洗髪等により、徐々にほぐれてきます。 ほぐれた場合、スプリングやスパイラルほどではありませんが、施術直後よりもボリュームがでます。 ソフトドレッドやアフロドレッドは編む事により、強度があるので、意図的に壊さない限りは、完全にほぐれることはほぼありません。 もしよろしければ、カウンセリングにいらしてみませんか? 詳しい資料の用意がございますので、イメージが膨らむかと思います。 気になることなどありましたら、お気軽にお問い合わせ下さい☆
|
2008/06/23(Mon) 14:14 [ No.136 ]
- KENT &
MakiMaki -
Modified by isso
|